お知らせ・イベント
東部商工会産業支援センターおよび商工会では、日本政策金融公庫鳥取支店国民生活事業と連携して「一日公庫相談会」を開催いたします。「一日公庫相談会」では、日本政策金融公庫の融資担当者と面談し、融資に関して無料で相談することができます。通常よりも手続き期間を短縮でき大変便利です。相談のみでも構いませんので、商工会へお気軽にお問い合わせください。
※事前に必要書類(決算書・申告書など)の提出が必要となります。
詳細はチラシをご確認ください。
一日公庫チラシ.pdf (0.45MB)
経営環境が大きく変化している今、自社の事業を見直し新たな価値を提供することが求められています。しかし、どのように経営計画を策定すればよいのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
このセミナーでは、2日間にわたって、以下の内容を学ぶことができます。
・1日目:経営環境が変化する中事業継続するために必要な自社の存在意義の確認
・2日目:売れるための視点やセオリーと自社の提供価値を再構築する考え方
両日ともワークを交えながら経営者として知っておくべきこと・考えておくべきことを学んでいただけます。
経営計画策定セミナー.pdf (1.3MB)
【調査概要】
・調査対象:全国約300商工会の経営指導員
・調査時点:2023年4月末
・調査方法:対象商工会経営指導員による調査票への選択記入式
~コロナ禍前の景況感に戻りつつあるも、コスト高と人手不足が深刻化する小規模企業景況~
【産業全体】
4 月期の産業全体の業況は全 DI が改善した。コロナウイルス感染症の 5 類入り報 道を皮切りに、業種によってはコロナ禍前の景況感に戻りつつある。価格転嫁が進み 売上が増加し始めた業種もある一方で、コスト高や人手不足の問題がより深刻化して いる業種もある。また、一部事業者では、客足が戻り始め盛況ではあるが、仕入れ先 等が廃業し、代替え業者が見つからず頭を悩ませている、とのコメントも見られた。
小規模企業景気動向調査結果(2023年4月期調査).pdf (0.2MB)
氷ノ山は、鳥取、兵庫両県にまたがる日本二百名山の一つ。中国地方二番目の標高1,510メートルの頂きは360度の大パノラマです。晴れた日には日本海から大山まで見渡せます。ブナの自然林や鳥のさえずり、尾根からの景色など、氷ノ山の豊かな自然を楽しんでみてはいかがでしょうか。
【日時】令和5年5月28日(日曜日) 午前9時00分~ 【場所】高原の宿氷太くん駐車場、氷ノ山山頂 【内容】 ◆記念登山(山頂祭) 1.セレモニー:若桜氷ノ山樹氷太鼓の演奏 午前9時00分~、氷太くん駐車場 2.山頂祭:神事、宍粟市交流イベント 午後12時30分~、氷ノ山山頂 ◆氷ノ山満喫4つのプラン(要予約) 1.氷ノ山ガイド付登山 2.グラススキー体験 3.マウンテンバイク周遊体験 4.自然散策ガイドウォーク ※詳細はチラシ参照 ※申込期限を5月19日(金)まで延長しております。
【お問い合わせ先・プランのお申込み先】 わかさ氷ノ山自然ふれあいの里活性化協議会 (若桜町役場経済産業課内) 住 所:〒680-0792 鳥取県八頭郡若桜町若桜801-5 電 話:0858-82-2238 FAX:0858-82-0134 E-mail:keizai@town.wakasa.tottori.jp ※当日のお問い合わせ先(7:30以降) 高原の宿氷太くん 電話:0858-82-1111
|
![]() |